top of page

長野市住宅 施工事例③

大澤 乃彩

内装解体 その②


こんにちは、営業の大澤です!

前回は内装解体①で  石膏ボード と  断熱材 についてお話ししました。

今日はその先を断片的にお話していけたらと思います。

本日お話しした後に解体クイズを2問出題するので皆さんお考え下さい!


石膏ボードや断熱材を取り外した後は窓枠や浴槽など、建物の中に付属しているものを取り外ししていきます。

そうして建物の中が骨組みだけになる様丁寧に作業していきます。

木造住宅の場合は骨組みが木材のみになれば大丈夫です!!

  


写真左側にあるのは窓枠を取り外しして、一部分にまとめ一気にトラックへ積みます。








写真右側にありますのは骨組みのみになったものです。

電気のコードが付いているものは後に切断し、なくなります。







ここで解体〇✕クイズ!!

1問.

弊社では主に木造住宅の解体をしていますが、住宅以外(ビルや飲食店などの公共施設)の解体工事や改修工事も可能である。


2問.

外装や建物の構造以外の天井や壁、床、室内の設備を撤去し内部をからにした状態のことを改修工事という。



答え合わせは次回の投稿をお楽しみにしていてください!

 
 
 

Comentários


​株式会社HIJIRI

​~地球に優しく、長野県を綺麗に~

株式会社HIJIRI

bottom of page